エンタメ

【メンバー紹介】Vol02:天才肌の裏方

メンバー2人目

今回紹介するのは、運営企画の「ぎん」さんです。

見た目は「本当に京大院生??」って思っちゃうようなホストっぽい感じなんですけど、京大に現役でトップクラスで余裕合格した天才らしいです。

ではさっそく〜🎤

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ー 自己紹介をお願いします。

ぎんです。京都大学の総合人間学部の卒業し、今は京都大学大学院の人間環境学研究科というところの修士2回生です。大学院では、社会心理学を専攻していて、研究テーマは「社会心理学的アプローチによる経営組織のベターメント」です。

ー 難しそうなので研究については掘らないでおきますね。🍃 

ー ちなみに「天才」なんですか?

いいえ、ただ人より少し効率的で器用なだけだと思います。(笑)

ー あら、京大現役トップクラス合格だとか?京大生の知り合いの中でも賢いって聞きますよ🙃

トップクラス? 合格開示で半分よりは上だったくらいですよ笑

合格後は、塾とかに通った事がなく全部独学で合格したってエピソードが取り上げられて、そういうイメージがついているのかと笑

大学に入ってからは共通のモノサシがないので、自分が人より優れているなんて思ったことはないです!笑

でも頭使うことは好きです。

ー 勉強好きなんですか?変態ですか?😂

頭使って、誰かに勝つのが好きなんですよね。昔、将棋をしていたからかもですが。

高校の受験期の『東大・京大向け特別講義』みたいなので、数学の先生が毎回小テストで全員のクラス内偏差値を出してくれてたんですよね。

それでみんなに勝つのが楽しい、ってのがモチベーションで頑張ってました。笑

子供って新しいことを知ったり、できるようになったり、それを人に自慢したり、

みたいなの嬉しいじゃないですか?


なんかそれがまだ続いているって感じです。(まだまだお子様なのかもです。笑

ー なるほど。京大ボドゲ製作所の「遊びから知る、楽しく学ぶ」がまさにって感じですね!!

はい、まさにそうです!

僕として、それを世に広めることに意味があるかな、と思って京大ボドゲ製作所の活動をしています。

国語も算数も英語も・・・いわゆる「学び」は本来、「新しいことを知る」という楽しい経験だったはずで、

我々のゲームを通して、それを思い出すきっかけづくりが出来たらな、と思っております。

ー 凄い納得しました。こんなチャラ男さんがボドゲ作りをしてるのも納得です。笑 

ー ありがとうございました。

有難うございました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

京大浪人して、ギリギリ受かった私からするとムカッとくることもありましたが(笑   聞いていて確かに、「勉強は本来楽しいものである」という考え心の底から納得しました。

また機会があれば、ぎんさんの受験体験記とかも書いてみたら、受験生の参考になるかもですね_φ(・_・

では!!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

ひかる。

※この記事は2021年に投稿された内容を再掲しています。